本文へ移動

ブログ

御神幸祭(神武さま)斎行
2010-11-01
本日(11月1日)午前10時より斎行した陳謝祭をもって、例祭・御神幸祭の
全てを滞りなく終える事ができました。
 
「神武さま」とは、本来宮崎神宮の御祭神神武天皇を指すものですが、
いつの頃からか日向人の誇りや想いが親しみとなって、神武天皇の
ご偉業を称え、五穀豊穣を祝う、御神幸祭自体を「神武さま」と称する
ようになりました。
 
10月30日(第1日目)は台風の心配・・・。
開催が危ぶまれましたが、台風が当初の予想より南側を通過した為、
当県には影響がなく、本宮より大淀御旅所まで無事に渡御されました。
 
午後7時からは、御旅所にて広原神社(宮崎市広原鎮座)の神楽の奉納があり
賑わいました。
 
10月31日(第2日目)は、起床して外をみると雨・・・。
天気予報では、午後から大丈夫とのこと。
開催を決定しましたが、午後0時半の御旅所御発輦祭直前まで雨雨雨・・・。
しかし御発輦祭後は、雨が降ることもなく、御旅所より本宮まで無事に
お還りいただきました。
 
本年も御神幸祭が盛大に斎行できましたことは、関係各位を初め、皆様のご奉賛の
賜物と感謝致しております。
 
御神幸祭の規模は大きく、それを維持していくためには今後とも様々な困難な
状況を迎えることと思います。
 
御神幸祭が、これから先も宮崎県民の熱意によって支えられるよう、祭儀の本質を
護持しながら、皆で情熱を持って共に支えていきたいと思います。
 
来年は10月29日、30日に御神幸祭を斎行致します。
ご理解とご協力を賜り、ご家族、ご友人皆様でのお越しをお待ちしています。
 
本当にありがとうございました。
現在のご鳳輦(ほうれん)は、昭和15年(皇紀2600年)奉祝事業の 一環として新調されました。
稚児行列。片道約5kmを皆で頑張ってお供しました。
宮﨑神宮
〒880-0053
宮崎県宮崎市神宮2丁目4-1
TEL.0985-27-4004
FAX.0985-27-4030
1.ご祈願 出張祭典 結婚式 大祓 銅板ご奉納 お神札
 
TOPへ戻る